前売り:1,000円
当日 :1,200円
中高生:500円
小学生以下入場無料
OPEN 12:00
DAY TIME 12:30~
NIGHT TIME 17:00~
2000年前後に日本各地で大規模な野外ロックフェスティバルが産声をあげました。97年のFUJI ROCK FESTIVALを皮切りに、99年RISING SUN ROCK FESTIVAL。00年SUMMER SONIC、00年ROCK IN JAPAN FESTIVAL等々。そして最近では秋田の“男鹿ナマハゲロックフェスティバル”、青森の“夏の魔物”と北東北各地でも特色を持った野外ロックフェスティバルが開催されています。そのすべては「音楽が大好きな仲間」が集まり、地元での「音楽の祭典」を夢みて立ち上げたに違いありません。 ではなぜ今、秋田県の能代市でロックフェスを開催するのか?それは音楽は人と人をつなぐ言葉であり、コミュニケーションであるから。そして音楽を通じてみんなとひとつになりたいから。能代にも音楽が大好きで、「音楽の祭典」を夢みてきた人間が沢山います。昨年新たな形で始まったこの「ノシロックFES」、これは私の夢である野外フェスティバルへの小さな一歩です。音楽を通じ仲間を増やし、更に大きな会場である野外での開催することを夢みています。 ROCKとは続けること。好きな事はどんな形であれ、やり続ける事。この気持ちを忘れずに必ず夢を実現させます。音楽を通じて能代の街がまた輝き出す事を夢みてノシロックFES 2013を開催します。2013年も秋田県能代市にロックを鳴らします!能代の「音楽が大好きな仲間」達の手作りの「音楽の祭典」ノシロックFES 2013いっしょに思いっきり楽しみましょう!!
ノシロックFES 2013実行委員長
(ノシロックFESの伝道師) 塚本尚夫
男女ツインボーカルによる蒼くセンチメンタルな唄声とピュアなメロディが持ち味。シューゲイザー発新世代ギターポップバンド。
http://www.plasticgirlincloset.com/
「風の楽器」サンポーニャをリードのオリジナルフュージョン・ポップス・バンド。秋田の景色をテーマに制作した音の「風景」「物語」をお楽しみください。
http://eos.yu-nagi.com/
ハレンチブレックファースト × DADA=出前一丁
極上のロックンロールをあなたにお届けします!
http://xxxdadaxxx.web.fc2.com/
ジャンル問わず、ラップあり、バラードありのオリジナルバンドです。昨年に引き続き2度目のノシロック出場。メンバーチェンジを経て進化したロックは必聴!
往年のスタンダードジャズを女性ボーカルで演奏。今回もリーダー大谷さんの弾く絶品JAZZ GUITARに酔い痺れてください。能代を代表するJAZZバンド“JACK JAM”
スピカというバンドです。現在はACIDMANのコピーを中心にやっています。僕たち3人で表現する世界観を味わっていただけたら良いと思います。よろしくお願いします!
『とにかく楽しめ』がコンセプト。それが自然にROCKになった。
音は聴いてのお楽しみ。花瓶に華を。穴には棒を。
ふつ~の高校生による、ごくふつ~なバンド。ゆったりとした時間をお届けします(`・ω・´) ご賞味あれ。
秋田のヴィジュアル系ロックバンド。結成は昨年の12月。今回は某V盤のコピーを演奏する予定。
昨年に引き続き今年も参加させていただきます。浜田省吾のカバーをやっています!
秋田市を中心にライブ活動するシンガーソングライター。日常の大切にしたい瞬間や人生の中で発見したことを唄にして歌ってます。
http://ameblo.jp/fishborn036/
ノシロックFES 2013の会場で設営・運営などのお手伝い頂けるボランティアスタッフを募集致します。
あなたもノシロックFES 2013のスタッフとして一緒に参加しませんか?
皆さんのご応募をお待ち致しております。
(ステージや音楽イベントに興味がある高校生の参加も歓迎です)
応募先:ノシロックFES 公式メールアドレスまで
(応募締め切り2013年2月28日)